秘密保護法が委員会で可決された時間の議事堂です


12月5日に、参院特別委員会が開かれていました。5時半から1時間の宣伝行動の前に、蒲田から210円の有楽町までちょっと行ってこようと、出かけました。祝田橋、警視庁前と通りながら、議事堂を見ました。議事堂が死んだのかな、とふっと思いました。その少し前に、委員会で強行採決されたそうです。建物は人間を守るためにあるのだ、ということを聞いたことがありました。人間の尊厳を踏みにじる秘密保護法が、ああいう暴挙の末に通されるのを、よしとはしないでしょう。この場所を過ぎると、「採決撤回」などのコールが聞こえてきました。吉良よし子さん、笠井亮さんが、「まともな委員会運営ではなく採決という委員長の声も聞こえなかった」ということです。「そんなことで、稀代の悪法が通ってたまるか!」と参加者の怒りが沸騰しました。6日は、区議会も本会議でした。5時過ぎからまた有楽町に出かけ、日比谷公園の集会に参加しました。1万5千人の怒りは圧巻でした。デモの隊列に加わり、国会請願をしてきました。その後、夜半に本会議で採決を強行しました。賛成討論は自民党、反対討論は共産党だけ。自共対決の時代がいよいよ本格的に始まりました。P1000489

カテゴリー: 未分類 | コメントする

秘密保護法を通すな!


11月26日午前中、国会の特別委員会で、審議を続けるよう求める共産党などの意見を聞かずに強行採決をしました。TVで国会中継をしていましたが、質疑がいったん終わったところで、安倍首相などが退席する様子を映してから、中継は終わってしまいましたが、議員が委員長席に急きょ集まっている所が映し出されました。アレレ、何をしているのだろうと思っていたら、昼のニュースで委員長が採決すると発言したところだったというのがわかりました。強行採決というのは、多数を頼んで問答無用というわけですから、民主主義とは無縁のやり方です。国民の危惧には何も答えない、治安維持法と同様の危険を国民にもたらすものです。わずか2週間の審議でも、「特定秘密の範囲が無制限に広がること」「国民は何が秘密かもわからないこと」「国民の目・耳・口をふさいで、海外で戦争する国に作りかえること」、一般国民も監視・処罰の対象になることなど、とんでもないことです。議会のやりかたも、まるで「大政翼賛会」のようだと野中広務さんがいうようなやり方です。こういうやり方はとても許せません。しかし、21世紀にもなって、戦前の治安維持法のようなとんでもない法律が通る時代とはなにか、と暗澹たる気持ちになりました。
夕方の5時から蒲田駅前で緊急宣伝行動を、黒沼、金子議員、大田地区委員会10名で行いました。秘密保護法の問題や今後どう知らせていくかなど、関心を持って聞かれたようでした。
金子議員は、7時から国会前での行動に参加しました。26日は午前中から、国会前行動に、1000人を超える人々が集まっていたようでした。夕方のずいぶん寒い中でも数100人の人が声をあげていました。「強行採決絶対反対!」「秘密保護法反対!」と声をあげ、8時10分を過ぎて本会議で採決が行われたことを知った参加者が、怒りを込めて「採決撤回!」をコールしました。
この行動の時、8時過ぎに警官がトラックで柵をもってきたので、驚きましたが、ものをいう国民の方は柵で入れないようにするのか(誰が国会等に不法侵入するのか)、あんな無法行為をする自民党や公明党、みんなの党ではなくて、と腹立たしいと思いました。
11月27日の朝、蒲田駅の南口で宣伝をしていると、いつもは、やってるなあと通り過ぎる人たちが、だれだろうという感じでのぞきこんでいっていました。昨日から今日のニュースや、新聞の論調も変わっていて絶対反対となっています。日本共産党の党大会決議案も紹介しながら、もう戦争をする時代ではないこと、北東アジア平和協力構想を提唱していることを知らせました。

参加者を柵で囲もうと・・

参加者を柵で囲もうと・・

カテゴリー: 未分類 | コメントする

仲六郷1丁目交差点で、自転車の女性即死の重大事故が起こりました!


仲六郷1丁目交差点

仲六郷1丁目交差点

11月1日午後3時過ぎに、共立信用組合のある交差点で交通事故がありました。仲六郷3丁目にお住まいで、西六郷1丁目で食堂を開いているNさんが不幸にも事故にあわれました。全く突然で、言葉もありません。

しかし、なぜ?確かにあの場所は交通量は多いところですが、いままでこういう重大な事故は起こったことがありません。交通事故死は減ったとはいいながら、まだまだ多いこと、即死でなければ重症扱いになることなど、安全な地域生活が営めるようにすることは、区政の課題です。

夜ならまだしも、昼間のあの時間に目撃者を捜しています。あの交差点自体に、安全上の問題はなかったのか?京急の踏切がなくなって、車のスピードが上がったように思う、という声も聞きました。交差点東側の道路は、旧六郷用水の水路敷だったこともあって、歩道がありません。これらの問題も解決する必要があります。安全な交差点にしましょう!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

広大なグリコ跡地はどうなるの?


マンションが建つらしい、という噂だけは聞こえましたが、何も進んでいません。あんなに広い場所、区民に役立つ施設を造ってほしい、という声はどんどん大きくなっています。区民のみなさんの声を聞かせてほしい、とアンケートを取ることにしました。どうぞご協力ください。

右側にも広がります

右側にも広がります

カテゴリー: 未分類 | コメントする

8020運動の表彰式が行われました


11月9日に、区役所内で蒲田歯科医師会主催の8020表彰式が開かれました。昨年より狭い会場で、そこにぎっしり80歳以上で20本以上の自分の歯を保持した方々が参加されました。114人の方が対象でした。100人を超える方が歩いて参加されるのですから、壮観です。1980年代に始まった当初は、ひとけただったそうで、隔世の感があります

8020表彰式

8020表彰式

。中には90歳で28本、92歳で29本の方、夫婦で揃って表彰された方と、うらやましい限り。ほとんど80歳時に20本はむつかしいと私は思ってしまいましたが、地域の会合でその話をすると、みなさんが揃って、いかに歯が欠けたか、という話に花が咲いてしまいました。西六郷からは、kさんが表彰されました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

おめでとう!西六郷小学校80周年


P1000463

西六郷小学校開設記念祝賀会にあたって

日本共産党大田区議会議員 金子悦子

地域の中でも、西六郷小学校は私にとっては、特別の学校です。昭和30年代のラジオから聞こえる「みんなのうた」の西六郷少年合唱団の歌声は、自分と同じ世代の小学生が歌っている、すごいなあ、とただ尊敬していました。私は、鹿児島の末吉町(宮崎県都城市のとなりまち)で生まれ育って、鹿児島の看護学校を卒業し、看護師として大田区大森東の病院で働くようになりました。

西六郷小学校を強く意識したのは、大田区で開かれる日本母親大会のオープニングで、西六郷少年少女合唱団に出てもらえるかもしれない、という話が出たときでした。実現せず残念でしたが、もう30年以上も前のことです。

丸茂勇夫さんの後継者として、六郷地域から区議会議員に、と要請されたのは1994年のことです。当選後に、地域の小中学校を順繰りに入学式・卒業式に出席させていただきました。西六郷小学校からは、定期コンサートのお知らせをいただくようになり、ありがたく出席していますが、遠くから来られるかたがあったり、ご近所の方だなという人が多かったり、地域の人に支えられていることをいつも実感しています。

先日、運動会に参加して、途中でどうしても抜けなければいけないので、終りの頃の演目は、何を見たらよいでしょう、と校長先生にお聞きしたところ、「それは組み体操です」ということでしたので、その時間にまた戻ってきました。きびきびと、男子も女子も3人の種目から10人までと、小さいものから大きいものまで、丁寧にパフォーマンスが作られて行きました。すると、なぜかわかりませんが、涙が出てくるのです。子どもたちの成長を間近で見てきた人たちには、私などよりずっといろいろな感慨があって感激されるだろうな、と思いました。終わりに、指導された先生方に「ありがとうございました」と子どもたちの挨拶があって、またジンときました。

組み体操は、「自分を信じる、他の人も信じる」ということがなければ、とても難しい競技だと思います。体の大きい人は下で支える、小さい人は上に乗ってバランスを取るので成り立ちます。私の世代は、男の子だけがやるものでした。時代の変化と、友情の体感のしかたも変わると教えられました。

子どもの時代を丁寧に生きられるように、学校の持つはたらきは無限大です。保護者の方、先生方とよい学校を一緒に作り上げたいものです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

カンボジア・タイ訪問記(2)


ベトナム国境に近いコンプ小学校の近くのホテルにはカジノが併設されていました。今この地域にはベトナムからの客も当てにして、カジノ付のホテルがどんどん作られているようです。国道沿いには、経済特区を活用して、広い土地に大きな工場が並んでつくられ、朝夕の出退勤時には、トラックにあふれるほどの若い労働者を載せて走っていました。地域全体として、どう変化していくのか、と考えてしまいました。
今、日本ではカジノを作ることが財界や地域の企業で、本気で誘致しようという動きがあるようです。中国の富裕層を取り込むために羽田の跡地にカジノをつくってはどうか、という質問を前期に民主党の女性議員がやって、驚きましたが、全くとんでもないことです。カジノは地域経済を破壊し、何より子どもの教育環境を破壊するものです。
祝賀会に集まった300人を超える人たちに応える学校になってほしい、と思いました。テントが3つ作られて、にぎやかに行われました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

JAL争議の決起集会


10月25日に、文京区のシビックホールで高裁の結審前集会が行われました。雨の降るあいにくの天気でしたが、1790人の参加者で3階までぎっしりでした。組合つぶしのためならなりふり構わずに、人権を無視して無法な指名解雇という、強行手段に及んだ日航資本と政府の責任は重大です。この集会では、のぼり旗の団体を全部紹介していたのが印象的でした。また、外国のパイロットや客室乗務員の労働組合の代表が通訳付きで挨拶して、さすがと思いました。終わりに、ひさしぶりの「がんばろう」を歌いました。P1000455

カテゴリー: 未分類 | コメントする

都築先生のこと


―夜間中学に教師人生をささげた人        区議会議員 金子悦子
糀谷中学校に詰襟の学生服で、教師として赴任した都築さんは、そのまま定年まで勤めました。ずっと夜間中学でした。退職後は毎年卒業式に出席されました。
私は、夜間中学を統廃合するという東京都教育委員会の方針が出ている時に、大田区にある糀谷中学校を存続するように、と質問をしました。その際、実際の授業をみせていただきたいと、連絡して訪問したのが始まりです。少人数学級で、1人1人の困難に寄り添って、教育にあたっている様子は、教育の基本のようで、大変感動しました。中国からの残留孤児のことが問題になっていた時でした。ぜひ、卒業式に参加させてくださいとお願いして、糀谷中学校の卒業式に出て、都築先生にお会いしました。
都築先生は、穏やかな笑顔でじゅんじゅんと話されて、教師の鑑のようだと、短い懇談の中でもいろいろなことを学びました。生徒の抱えている困難を一緒に乗り越えてきたことを、淡々と話されました。
今年の卒業式には見えませんでした。どうしてか、と不思議に思っていましたら、9月になって、糀谷中学校同窓会から手紙が来て、1月の火災で亡くなっていたことを知り、愕然としました。その同窓会では、先生と生徒が、どちらがどちらかわからない状況でしたが、なごやかなしのぶ会でした。
山田洋次さんの映画「学校」公開で、夜間中学に関心が集まるようになりましたが、まだまだ支援が必要です。社会のかがみのような場所です。今後もできる限り支援していきたいと思います。(10月28日)
P1000461
現在の糀谷中学校のお知らせです

カテゴリー: 未分類 | コメントする

高畑小の周年祝賀会


10月19日に高畑小学校の60周年祝賀会が、同校体育館で開かれました。学校関係者をはじめ、行政・教育委員会など多くの関係者が出席されました。歴代の校長先生の中でも、初めのころの方が来られて、高畑小学校の歴史を感じました。戦前の高畑国民学校から、戦後高畑中学校として始まり、六郷中学校となって現在の仲六郷に移り、その後に高畑小として新しく開設されたために、昭和28年の創立となっています。その当時は、2部授業だったということです。
元都議会議員の丸茂勇夫さんは、2期生で、今年は同窓会会長になり、記念品の贈呈を行いました。

P1000454

カテゴリー: 未分類 | コメントする